納入金及び特待制度について
2025年9月1日現在
納入金
手続き一括納入金 | 毎月納入金 | ||||
---|---|---|---|---|---|
入学当初納入金 | 入学金 | 250,000円 | 内訳 | 授業料 | 30,000 円 |
施設拡充費 | 150,000円 | 施設費 | 13,000円 | ||
年度当初の納入金 | 図書費 | 2,400円 | 父母と教師の会会費 | 1,200円 | |
体育費 | 14,400円 | 後援会会費 | 2,500円 | ||
生徒会費 | 8,400円 | 体育後援会会費 | 1,700円 | ||
合計 | 425,200円 | 合計 | 48,400円 |
納入金等は改定されることがあります。
上記の他に修学旅行積立金(グローバル・スタディコースは除く)がかかります。
上記の父母と教師の会,後援会,体育後援会については入学と同時に,また,同窓会については卒業と同時に会員となります。
グローバル・スタディコースについては,別途教育充実費(月額5,000円),海外研修費用(第1学年489,800円,第2学年887,980円)※社会状況等により変動あり。燃油サーチャージは含まない)がかかります。<2024年度徴収実績>
※施設拡充費は2年次50,000円,3年次50,000円
特待制度
- 本校では,単に学力のみならず,人物,操行,欠席日数なども重要な要素として考慮されます。
これらが良好であることが前提条件となり,さらに入試得点によって適格性が評価されます。 - 奨学金制度は「学力Ⅰ種S特待」「Ⅰ種特待(学力/スポーツ/GS)」の内容は同一です。
「学力Ⅰ種S特待」は原則として3年間継続となります。
「Ⅰ種特待(学力/スポーツ/GS)」は2年次以降の更新のための審査があります。 - 硬式野球については,日本高等学校野球連盟の規定により特待生は最大5名となります。
- 本校の特待制度により下記の金額を給付いたします。
※次年度以降については,特待制度が改訂されることがあります。
入学時 | 毎月 | |
---|---|---|
Ⅰ種S / 学力Ⅰ種(学力/スポーツ/GS) | 414,400円(入学金+施設拡充費※+体育費) | 43,000円(授業料+施設費) |
Ⅱ種(学力/スポーツ/GS) | 400,000円(入学金+施設拡充費※) |
※施設拡充費は分割納入です。入学時150,000円,2年次50,000円,3年次50,000円。入学時特待合格者は,2年次,3年次の施設拡充費も給付します。
高等学校就学支援金制度により,月額30,000円または,9,900円の支給が受けられます。 |