年末年始休業のお知らせ
- 年末年始に伴い,下記のとおり休業いたします。
-
休業期間: 12月29日(火) ~ 1月6日(水)
期間中はご不便をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。
2021年(令和3年)4月に土浦日本大学高等学校は
広域通信制課程を開校します。
多様な社会に応じた生徒一人ひとりの夢の実現のために
新たな教育の機会を提供します。
休業期間: 12月29日(火) ~ 1月6日(水)
期間中はご不便をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。
通信制の先に君は何が見えるか。
日本大学は,教育理念である『自主創造』を構成する『自ら学ぶ』,『自ら考える』,『自ら道をひらく』という学習姿勢を尊び,『日本大学マインド』を育成することを目標とします。日本大学は医学部をはじめ,各芸術分野に長ける芸術学部(日藝)や世界レベルの選手を輩出するスポーツ科学部等16学部と通信教育部,短期大学部,大学院,附属専門学校を有する総合大学です。この幅広い学問領域から自分に合った学部学科を探すことが出来ます。
本校の通信制課程は,自らの将来を主体的かつ具体的に見出す生徒を求めています。そのために日本大学への進学を念頭においた,あらゆる学習および進路支援を展開します。自分に合った学習そして高校生活を通して,次の高等教育を目指すことが本校通信制課程に所属する強みとなります。
多様な社会に応じた生徒一人ひとりの夢の実現のために新たな教育の機会を提供します。
土浦日本大学高等学校通信制課程での3年間は,これまでの自分をみつめ,明日の自分へとつなげていく貴重な時間になります。高校生活を通して将来への礎をしっかりと築くことができることでしょう。
また,日本大学は16学部87学科と通信教育部,短期大学部,大学院,附属専門学校を有し,高等学校と大学が連携することにより,大学レベルの教育研究に触れられることも特徴です。
今後皆さんが充実した高校生活,さらには大学生活を送ることができるよう願っています。
土浦日本大学高等学校は開校57年に亘る歴史を持つ高校であります。この半世紀を超える時の中で学校を取り巻く環境は変化し続け,人々の価値観も多様化してきました。その背景には50年前と比べものにならないほどの情報通信技術の発達があります。インターネットや人工知能,仮想現実の分野は21世紀に入り一段と加速しております。これからの社会で活躍する人はネットの世界に依存するのではなく,それを自分の現実にうまく適合させて世界を構築できる人だと考えます。
本校の通信制課程では生徒自らが考え情報通信技術を駆使して学業に専念できます。そして,次の時代の先駆者になるべく目標と覚悟をもって高校生活を送ってくれるでしょう。
この生徒たちが高校卒業後に「自主創造」の世界へと羽ばたいていくことをお約束します。
思春期とは様々な悩みと向き合いながら一人の大人として自分を確立する時期です。その時間を土浦日本大学高等学校通信制課程は応援します。不安や悩みに応えるサポート体制と,大学進学も視野に入れた学習指導体制。それらに基づいて皆さんが自分のペースで学ぶことのできる環境を作っています。
本校は付属高校として日本大学と強い連携関係を持っています。その日本大学には『自主創造』という理念があります。皆さんが自ら学び,自ら考え,自ら道を開いていけるよう,私たちは皆さんとともに歩んでいきたいと思います。本校では「新しい自分を見つけたい」という皆さんをお待ちしています。
質問ができる学習の場で必要に応じたWebサポート体制
通信制では,3年間で30単位時間の特別活動が必要です。生徒の関心にあわせた,次のような特別活動を予定しております。
月に1回登校日を設け学習の進め方,学級での連絡,生活上の注意事項等を話します。Web上から参加することもできます。
歴史的に彩られた海外または国内の研修から,伝統文化を尊重しつつ,社会に貢献していく力を培う貴重な経験ができます。
土浦日本大学高等学校の桜華祭に参加し,主体性・協働性を身につけます。
土浦日本大学学園の蓼科林間学園で,自然体験学習・集団宿泊体験学習を実施します。
1年生 | 前期 |
|
---|---|---|
後期 |
|
|
2年生 | 前期 |
|
後期 |
|
|
3年生 | 前期 |
|
後期 |
|
生徒の様々な悩みに対して,教育相談を受けられます。
対面での面談のほか,電話やオンラインでの相談にも対応します。
生徒の皆さんが,その時々で直面する問題とどう向き合い対処していくか,また,進路や将来を見据えてどう考えていくか等,カウンセリングを中心に一人ひとりに応じた心理支援をしていきます。また,保護者の方々からのご相談にも適宜対応していきます。生徒の皆さんの本校通信制での学びが,将来につながる充実したものになるよう応援していきます。
アドミッションポリシーで示したように,本校では,日本大学の教育理念である「自主創造」を構成する「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」という学習姿勢でのぞむことが必要です。
創立25周年に本学園が土浦キャンパスに建立した学祖 山田顕義先生像
学祖である山田顕義先生は,幕末に松下村塾に学び,師吉田松陰先生より扇にしたためられた「与山田生」と題した漢詩を贈られました。そこには,志を立てるためには,人と異なることを恐れず世俗の意見に惑わされてはいけないこと,人の一生は長くても百年で,一瞬であり,いたずらに時を過ごさないこと等立志の目標が示され一生の心の糧とされました。
一緒に,志と覚悟をもって,夢に向かって学習に取り組んでいきましょう。
右籾桜キャンパス
本校総合図書館の自習室
蓼科林間学園
本校では教育システムや特徴をご理解いただくために,受験前の事前面談を実施しております。
事前面談は下記フォームからお申し込みください。
本校の教育システムや特徴をご理解いただくために,受験前に受験者本人と保護者との面談を実施いたします。
以下ボタンからお申込みください。事前面談後に出願資格申請書をお渡しいたします。
(事前面談はWeb出願エントリーの情報登録までに済ませてください。)
出願に当たってあらかじめ本校WebサイトからWebによる出願エントリーが必要になります。
I期 | 2021年1月7日(木)~1月23日(土) |
---|---|
II期 | 2021年2月1日(月)~ 2月20日(土) |
III期 | 2021年3月3日(水)~ 3月13日(土) |
以下ボタンからWeb出願の登録画面へ移動してください。登録画面に必要事項(氏名,メールアドレス)を入力し,[ 送信]ボタンをクリックしてください。
「仮登録完了メール」が送信されますので,メールに記載されているURLを開き,エントリーID・仮パスワードを入力し,パスワードを変更して[送信]ボタンを押してください。パスワードを変更すると,出願エントリー「マイページ」へログインされます。
エントリーID・パスワードは「合格発表」「入学手続き」まで必要になりますので,忘れないようにしてください。
「マイページ」の画面が開いたら,本人情報,保護者情報をそれぞれ入力,内容に間違いが無いことを確認し,[確認]ボタンを押してください。確認後,[ 入力完了]ボタンを押してください。
下記納入方法に従い,入学検定料10,000 円を指定口座へお振込みください。
Web出願エントリー「マイページ」の「振込情報入力」から,顔写真をアップロードし(任意)振込情報を入力後,[確認]ボタンを押してください。確認後,送信してください。
金額 | 10,000円 振込手数料が別途かかります。 |
---|---|
指定口座 |
常陽銀行 土浦支店 普通預金 2245247 名義 ガク)ツチウラニホンダイガクガクエン リジチョウ サトウ ユタカ 学校法人 土浦日本大学学園 理事長 佐藤 豊 |
「エントリー完了メール」が送信されましたら,Web出願エントリー「マイページ」にログインし,受験番号が付された願書綴りをプリントアウトしてください。
I期 | 2021年1月18日(月)~1月29日(金)必着 |
---|---|
II期 | 2021年2月15日(月)~2月26日(金)必着 |
III期 | 2021年3月8日(月)~ 3月16日(火)必着 |
以下,出願書類一式をそろえて郵送で出願を受け付けます。
封筒の表に『入学願書在中』と朱書きの上,書留郵便(Registered Mail)または, 国際宅急便扱いとし,出願期間内必着とします。
Web出願エントリーで必要事項を入力し検定料支払後に印刷してください。
受験票を入学願書から切り離してください。ただし,顔写真をアップロードしていない場合は該当箇所に顔写真を貼付してください。
茨城県私学協会標準様式とします。(茨城県私学協会Webサイトからダウンロードできます。)
事前面談実施時に指定用紙を本校教職員からお渡しします。必要事項を記入し提出してください。
A4サイズの白色用紙にプリントアウトし,志願者本人が手書きで記載してください。
〒300-0837 茨城県土浦市右籾1521-1 土浦日本大学高等学校 右籾桜キャンパス 通信制課程準備室
I期 | 2021年1月30日(土)~ 2月6日(土) |
---|---|
II期 | 2021年2月27日(土)~ 3月6日(土) |
III期 | 2021年3月15日(月)~ 3月20日(土) |
Web出願エントリーで作成した「マイページ」にアクセスし確認してください。
I期 | 2021年2月10日(水)午前10時 |
---|---|
II期 | 2021年3月10日(水)午前10時 |
III期 | 2021年3月24日(水)午前10時 |
I期 | 2021年2月19日(金) |
---|---|
II期 | 2021年3月19日(金) |
III期 | 2021年3月26日(金) |
特別講座・学習支援を選択してください。
選択した内容の申込みに基づき,振込用紙を送付いたします。期限までに,お振込みください。
指定日に右籾桜キャンパスへご来校ください。
入学金 | 50,000円 |
---|
授業料 ※1 | 1単位 10,000円 |
---|---|
施設費(年額)※2 | 50,000 円 |
教育運営費(年額)※2 | 50,000 円 |
2013年に創立50周年を迎えた土浦日本大学高等学校は,「調和の精神を尊ぶ青年が育つ活気あふれる進学校」をスローガンに,学ぶ心をもち,自ら物事を考え,行動する力を養う人間を育む教育を目指しています。
生徒一人ひとりが目先の小さな目標ではなく,人生の指針となるような大きな目標を楽しみながら探し,見つけだせる学校生活を提供します。
日本大学の進学をはじめ,国公立大学や難関私立大学等,幅広い大学進学の実績があります。
令和3年4月に土浦日本大学高等学校通信課程を開設し,多様な社会に応じた生徒一人ひとりの夢の実現のために,新たな教育の機会を提供します。
学校名 | 土浦日本大学高等学校 |
---|---|
設置課程 | 通信制課程 普通科 |
設置者 | 学校法人 土浦日本大学学園理事長 佐藤 豊 |
校長 | 吉田 正俊 |
収容定員 |
[通信制課程]総定員:480名
|
募集の範囲 | 茨城県・北海道・宮城県・山形県・福島県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・京都府・大阪府・福岡県・長崎県・宮崎県・アメリカ合衆国・アラブ首長国連邦・イタリア共和国・インド・インドネシア共和国・オーストラリア連邦・オランダ王国・グレートブリテン及び北アイルランド連合王国・シンガポール共和国・スイス連邦・タイ王国・チリ共和国・ドイツ連邦共和国・フィリピン共和国・ブラジル連邦共和国・ベトナム社会主義共和国・マレーシア・メキシコ合衆国・ロシア連邦・中華人民共和国香港特別行政区・大韓民国・中華人民共和国・中華民国(台湾)に住所を有する者。 |
通信課程の協力校 |
住所 | 〒300-0837 茨城県土浦市右籾1521-1 [ map ] |
---|---|
電話 | 029-893-3030(通信制課程準備室直通) [受付時間]平日:9:00~16:00(日本時間) |
FAX | 029-823-6624 |