第1回オープンスクール

令和5年6月10日(土)に開催いたしました第1回オープンスクールは無事終了いたしました。

たくさんの保護者・児童の皆様、ご来校ありがとうございました。

当日の様子はこちらになります。

日時・スケジュール

開催日:令和5年6月10日(土)

体験授業

 12講座の中から楽しい体験授業を選択することが可能です。小学1~6年生が対象になります。

100分授業

1.あっ!!という間に絵がうまくなる

 絵はちょっとした工夫でうまく見えます。うまく見えると楽しくなります。楽しくなるともっと描きたくなります。一緒に楽しみながら絵を描いてみましょう。
定員:30名

2.フライングディスク

 フライングディスクを使って,いろんな運動をやってみましょう。 ディスクはソフトなものなので,安全です。参加者は動きやすい服装とシューズタオルと補給する水分を用意してください。
定員:20名

45分授業

3.ロボット駆使してシュートを決めろっ!

 レゴロボット,「マインドストームEV3」にパソコンから命令を与えて操作してシュートを決めよう。AIにつながる第1歩がここに。
定員:12名(4年生以上推奨)

4.走破せよ~ロボットを走らせゴールを目指せ~

 走行ロボットにパソコンから命令を与えて捜査して,目的のゴールを目指そう。プログラムの基本が学べるよ。
定員:20名(4年生以上推奨)

5.氷点下の化学

 0℃より低い温度のとき物体はどのように振舞うのか,ドライアイスや液体窒素を使って観察します。
定員:26名(小学5, 6年生限定)

6.味覚の不思議

 ある食材を食べると,味覚に不思議な変化が。。。?
定員:18名

7.食べ物の食べ物はなんだろうか?~魚の解剖実験~

 私たちが普段食べている魚は何を食べているのだろうか? 実際に魚を解剖して確かめてみよう!
定員:28名(4年生以上推奨)

8.社会科クイズ王選手権!

 知力と運を駆使して,目指せ社会科クイズ王!
定員:20名

9.積み重ねられたブロックの秘密を探ろう!

 一見無作為に積み重ねられたブロック、このブロックは全部で何個あるの?そこにはひとつひとつ数えていては気付けない規則性があった。自分で組み立てる木のブロックを使って、驚きの秘密を探してみよう。
定員:24名

10.ゲームで鍛える算数脳!?

 算数が得意になるに必要なのは,計算ドリル?教科書?いやいや,ゲームでしょ。読み取って,推理して,相手の数字をズバッと当てよう!!!
定員:24名(偶数人)

11.English Through Art(英語でアート)

 英語を使いながらオリジナルキャラクターをデザインして、そのキャラクターの魅力をプレゼンしちゃおう!アートで英語、必要なのは創造力と英語力!?
定員:20名

12.英語でドラマ!Drama and Performance (in English)

 セリフを英語で寸劇(スキット)に挑戦!楽しく英語の表現を身につけちゃおう!
定員:20名

同日開催

ミニ学校説明会

 同日,ご来校頂いた保護者様向けに,ミニ学校説明会・個別相談会を実施いたします。
事前申込予約制となります。

時間

定員

10:30~ 120名

個別相談会

時間

定員

11:30~ 10組
11:50~ 10組
12:10~ 10組
12:30~ 10組
12:50~ 10組

申込方法

 まずはお申込の流れをご確認いただき,イベント申込サイトよりお申込くださいますようお願い申し上げます。

  • 100分授業を1つ、あるいは45分授業を2つ選択してください。
  • 授業の構成上,100分授業+45分授業,100分授業を2つという申込はできません。
  • ミニ学校説明会・個別相談会についても事前に申込をお願いします。
  • 今年度は, カフェテリアでの軽食の提供はいたしません。

  申込方法:お申込み受付終了しました。

※ 申込後のご案内メールが届かない場合は,本校【情報入試部 TEL:029-835-3907】までお問合せください。

アクセス

電車でお越しの方

土浦駅東口とTXつくば駅より,無料シャトルバスを運行いたします。

降車駅:JR常磐線土浦駅

土浦駅東口発→本校  9:00 ~ 9:45
 本校発→土浦駅東口

12:30 ~ 13:00

 

降車駅:TXつくば駅

TXつくば駅→本校

9:15

 本校発→TXつくば駅 12:45

お車でお越しの方

※ 駐車場ご利用上限に達しましたので,今後は自家用車での来校申込を終了とさせて頂きます。

最寄インターチェンジ:桜土浦インターチェンジ

インターチェンジを降りてから下道15分

学校周辺地図はこちら

お持ち物

スリッパ・校内履きをご持参ください。

ページの先頭へ戻る