宇宙エレベーターロボット競技会

 本校の科学サークルが11月8日(日)に行われた「宇宙エレベーターロボット競技会」に参加しました。7月に参加した大会と同じく、レゴロボットを使ってテザーと呼ばれる帯をロボットが登って、宇宙ステーションに見立てた場所まで人形を運ぶ正確さとスピードを競います。初めて参加する大会ですので、手探りでのロボット製作でした。ルールやコースは事前にわかっているので、それに向けてロボットを製作し、大会に臨みました。本番前の練習で、ロボットが宇宙ステーションに引っかかることが分かったので、大会当日に微調整します。 時間がない中で調整し、練習では何とか人形を運ぶことができました。本番では、スピードが出ず、宇宙ステーションまで到達することができませんでした。

 今回の参加で、他チームのロボットについて質問できる機会があったので、大いに勉強になりました。今回勉強したことをもとに、来年度に向けて安定してスピードの出るロボットを製作していきます。

 

大会最初に意気込みを語ります 本番前の調整。ロボットの構造を直します
プログラムを修正します テザーにロボットを取り付けます
本番では安全のためヘルメットをつけます テザーを登るロボット。スピードが出ない・・・

 

ページの先頭へ戻る