入学までの流れ
事前面談
本校の教育システムや特徴をご理解いただくために,受験前に受験者本人と保護者との面談を実施いたします。
以下ボタンからお申込みください。事前面談後に出願資格申請書をお渡しいたします。
(事前面談はWEBエントリーの情報登録までに済ませてください。)
WEBエントリー
事前面談後,本校のWebサイトより随時エントリーが可能です。
ご不明な点はお電話でお問い合わせください。
ログイン
- 事前面談時にお知らせするURLからWeb出願の登録画面を開き,登録画面に必要事項(氏名,メールアドレス)を入力して[ 認証コード取得]ボタンを押してください。
- 指定したメールアドレスに認証コードが送信されるので,認証コードを入力し,[ログイン]ボタンを押してください。
- ログイン後のパスワード設定画面でパスワードを設定し,[送信]ボタンを押すと,マイページが開きます。
※エントリーID・パスワードは「合格発表」「入学手続き」まで必要になりますので,忘れないようにしてください。
情報登録
「マイページ」の画面が開いたら,本人情報,保護者情報をそれぞれ入力,内容に間違いが無いことを確認し,[確認]ボタンを押してください。確認後,[入力完了]ボタンを押してください。
入学検定料振込
下記納入方法に従い,入学検定料10,000円を指定口座へお振込みください。
振込完了後,WEBエントリー「マイページ」の「振込情報入力」から顔写真をアップロード(任意),振込情報を入力し,入力内容を確認のうえ送信してください。
金額 | 10,000円 振込手数料が別途かかります。 |
---|---|
指定口座 | 常陽銀行 土浦支店 普通預金 2245247 名義 ガク)ツチウラニホンダイガクガクエン リジチョウ イトウ テツヤ 学校法人 土浦日本大学学園 理事長 伊藤 哲弥 |
願書綴り印刷
本校より「エントリー完了メール」が送信されましたら,WEBエントリー「マイページ」にログインし,受験番号が付された願書綴りをプリントアウトしてください。
出願
以下,出願書類一式をそろえて郵送で出願を受け付けます。
封筒の表に『入学願書在中』と朱書きの上,書留郵便(Registered Mail)または, 国際宅急便扱いとし,出願期間内必着とします。
- チェックシート ダウンロード書式はこちら: 入学試験用 転入(編入・転籍)試験用
- 入学願書
WEBエントリーで必要事項を入力し検定料支払後に印刷してください。
受験票を入学願書から切り離してください。ただし,顔写真をアップロードしていない場合は該当箇所に顔写真を貼付してください。 - 調査書
茨城県私学協会標準様式とします。(茨城県私学協会Webサイトからダウンロードできます。)
茨城県私学協会Webサイトはこちら - 出願資格申請書
事前面談実施時に指定用紙を本校教職員からお渡しします。必要事項を記入し提出してください。
- 志望理由書 ダウンロード書式はこちら
A4サイズの白色用紙にプリントアウトし,志願者本人が手書きで記載してください。
※ 転入学の場合は調査書の代わりに以下の書類が必要です。
- 転校照会
在学している学校から発行して頂いてください。
- 在学証明書
在学している学校から発行して頂いてください。
- 成績証明書
在学している学校から発行して頂いてください。
出願先
〒300-0837 茨城県土浦市右籾1521-1 土浦日本大学高等学校 右籾桜キャンパス 通信制課程事務室
入学試験
- 出願書類を確認後,メール又はお電話で試験の日程をお知らせします。
- 試験(作文試験・面接試験)
試験の実施スケジュール
出願書類受付後,随時実施します。
合格発表
試験後,1週間以内に通知を発送いたします。
※合否に関する電話での問い合わせには応じられません。
入学に必要な書類を送付いたします(誓約書,振込用紙,特別講座・学習支援申込用紙,就学金関係手続書類等)。
入学手続き
合格証と一緒にお送りする振込用紙にて入学時納入金を期日までにお振込みください。
※納入金が期日までに確認できない場合は,入学辞退と判断させていただきます。
期限までに,必要書類を郵送してください。
特別講座・学習支援の決定
特別講座・学習支援を選択してください。
選択した内容の申込みに基づき,振込用紙を送付いたします。期限までに,お振込みください。