沿革・記録
|
|
|
| 1963年 | 日本大学の系列付属高校として土浦高等学校が設立 |
|---|---|
| 1964年 | 初代鈴木昭生監督によって硬式野球部が創部 |
| 1965年 | 二代目鈴木奉勲監督就任 |
| 1974年 |
第46回選抜高校野球大会(春のセンバツ)、初出場 2回戦、報徳学園に敗れる。 第56回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)、初出場 第29回茨城国体、初出場、優勝 決勝、銚子商業に2-1で勝利。学校史上、初優勝。 |
| 1977年 |
第46回選抜高校野球大会(春のセンバツ)出場 1回戦、智弁学園に2-4で敗れる。 |
| 1982年 | 硬式野球部グラウンド、及び合宿所を旧出島村(現かすみがうら市)に移設 |
| 1983年 | 三代目菅原進監督就任 |
| 1986年 |
第68回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)出場 2回戦、松山商に2-5で敗れる。 |
| 2001年 | 四代目高野貞行監督就任 |
| 2006年 | 第78回選抜高校野球大会(春のセンバツ)補欠校に選出 (2005年 秋季茨城県大会優勝、関東大会2回戦、成田に1―2で敗れる。) |
| 2009年 | 鈴木奉勲監督再任 |
| 2011年 | 五代目増田克史監督就任 |
| 2016年 |
六代目小菅勲監督就任(現監督) |
| 2017年 |
第99回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)出場 (松商学園に3-12で敗れる) |
| 2018年 |
第100回全国高等学校野球選手権記念大会(夏の甲子園)出場 (興南に2-6で敗れる) |
| 2021年 |
第74回秋季関東地区高等学校野球 茨城県大会 第3位 第74回秋季関東地区高等学校野球 関東大会 出場 |
| 2022年 |
第104回全国高等学校野球選手権茨城大会 準優勝 第75回秋季関東地区高等学校野球 茨城県大会 優勝 第75回秋季関東地区高等学校野球 関東大会 出場 |
| 2023年 |
第75回春季関東地区高等学校野球 茨城県大会 準優勝 第105回全国高等学校野球選手権記念 茨城大会 優勝 第105回全国高等学校野球選手権記念大会(夏の甲子園) ベスト4
特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」高校野球 優勝
|













